【絵本】『こんにちは みんな!』のご紹介【読み聞かせ】

2歳
この記事は約4分で読めます。
絵本情報

★作     にしむら あつこ
    
★出版社   福音館書店

★発行日   2008年4月1日

PVアクセスランキング にほんブログ村

あらすじ

ぼうしをかぶって、リュックを背負って「いってきまーす」。

ぼくは、ママとお散歩にでかけます♪

「こんにちは! ありさん」…出会った虫や生き物に、ぼくは次々と「こんにちは!」とご挨拶。
ちょうちょ、とり、かたつむりに、ねこ。

ぼくは「こんにちは!」という挨拶をするのが、嬉しくて仕方がない様子です。

その後も、くるま、パン屋さん、おばあさんにも「こんにちは!」とご挨拶。

ぼくが公園に着くと、お友達がいっぱい!

「こんにちは みんな!」と元気に挨拶して、買ってきたパンを、みんなでおいしくいただきます♪

多彩な色で描かれているポップなイラストには、丁寧に塗りつぶしている筆跡が残っています。
あたたかい「手作り感」と、どこか不思議なかわいらしさが感じられる、個性あふれる絵本です♪



      

Let’s Active Reading!

さて、今回も「アクティブリーディング」を始めましょう!

「アクティブリーディング」のやり方については、こちらをご確認ください。

早速、我が家の「アクティブリーディング」を振り返ります。

天気の良い日に散歩に出かけ、知り合いの方々に、絵本のように「こんにちは!」と挨拶しよう♪

挨拶の中でも、使用する場面が最も多い「こんにちは!」

わが家の娘も、この挨拶を覚えたばかりの頃は、嬉しくて楽しくて仕方がなかったらしく、会う人会う人に「こんにちは!」を連発していました♪

不愛想に見える、知らないおじさんにも、「こんにちは!」
工事をしているおじさんにも「こんにちは!」

子どもが挨拶すると、こうした人たちも、笑顔で挨拶を返してくれますよ♪

知らない人や出会った人々に素直に声をかけることができるのは、幼児期ならではの特権です♪

「こんにちは!」以外にも、「おはよう」や「こんばんは」のご挨拶も、練習してみよう♪

「こんにちは!」の挨拶ブームが落ち着いて来たら、今度は「おはよう」や「こんばんは」も、挨拶できるように練習しよう♪

「この絵は何?」「何匹いるかな?」「いくつある?」など、子どもに聞きながら「読み聞かせ」をしよう♪

この絵本は、子どもを取り巻く身近なものが、シンプルに分かりやすく描かれているので、描かれている「色」や「数」の確認ができますよ♪

わが家の質問例を挙げてみます。

🌼ありさんは、何匹いる?
⇒ 6匹です。

🌼とりさんは、何羽いる?  
⇒ 10羽です。

🌼黄色いとりは、何羽いる?  
⇒ 2羽です。

🌼かたつむりは、何匹いる?  
⇒ 7匹です。

🌼オレンジ色のかたつむりは、何匹いる?  
⇒ 3匹です。

🌼寝ている、ねこさんは何匹いる?
⇒ 1匹です。

親子の感想

2歳時の娘
2歳時の娘

「あかつむり(かたつむり)が、いっぱいいるよ~♪」

「(公園の右側を見て)このお山の下、はいれるの~? いいな~♪」

お母さん
お母さん

「ご挨拶は、こころを開く第一歩」と言われるように、コミュニケーションは、元気なご挨拶から始まります。

3歳になった今でも、娘は知らないおじさんやおばさん、お散歩中の犬さんにも、たくさん声をかけて歩きます。

娘を通じて、多忙な現代でも、優しくご挨拶を返して下さったり、温かく接して下さる人々の多さを知り、感謝の気持ちでいっぱいです。

今回ご紹介した本






少しでもお役に立てれば嬉しいです。
ボタンを押していただけると励みになります!

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村


絵本ランキング

タイトルとURLをコピーしました