【絵本】『そりあそび』のご紹介【読み聞かせ】

年少
この記事は約2分で読めます。
絵本情報

★作     さとう わきこ

★出版社   福音館書店

★発行日   1990年2月1日

PVアクセスランキング にほんブログ村

あらすじ

「きょうみたいなひは、 ストーブに あたって あみものをしたり、 ひるねしたりすのが いちばんさ」

雪が降る寒い日、ばばばあちゃんがストーブにあたって編み物をしていると、動物たちが寒い寒いといって、部屋に入ってきました。

「うひゃあ、ぶるるん、さむいよう。おいら こおっちゃう。」

ばばばあちゃんは、寒がる動物の子ども達を見かねて、体を動かして、体を温めるために、あることを提案します。

…それは、ベッドを使って、トランポリン遊びをすることでした。

しかし、みんなでトランポリン遊びをしていると、ベッドの脚が折れてベッドが壊れてしまいます。

それでも、ばばばあちゃんは、めげることなく、壊れたベッドを大きなソリとして、新たな遊び道具に変えます。

大きなソリと化したベッドを外に持ち運び、みんなで雪の中を駆け下りていきます。

真冬でもばばばあちゃんは、元気に子どもたちと一緒に遊びます。最後のオチは、なんだかホッとします。

Let’s Active Reading!

もし、ベッドの脚が折れたら…? みんなで考えてみよう♪

ベッドが折れたら、ばばばあちゃんは、大きなソリにしてしまいました。
とても発想力があるアイデアです…!

みなさんだったら、どのようにしますか?
お父さんお母さんと一緒に、話し合ってみましょう♪

寒いとき、どのような遊びをしますか…?

ばばばあちゃんは、みんなで大きなソリ遊びをしていました。

みなさんだったら、どのような遊びをしますか?
家にいますか?外に出ますか?
…娘は、「雪だるまをつくる!」と張り切っていました♪

親子の感想

3歳児の娘
3歳児の娘

雪がいっぱい!いいな~、雪だるま作りたい!

お母さん
お母さん

ちょうどこの絵本を読み聞かせていた日、わが家では雪が舞っていました。
翌朝は、うっすらと雪が積もり、今シーズン初めての雪でした。

娘は、雪が舞う外を横目に、雪遊びへの想いを募らせて、楽しみながら読んでいました。
大人であれば、雪は「大変なもの」と思いますが、子どもにとってはワクワクする遊び道具。

大人でも、災害にならない程度の雪であれば、楽しめる余裕を持ち合わせたいものです。

今回ご紹介した本

Bitly



少しでもお役に立てれば嬉しいです。
ボタンを押していただけると励みになります!

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村


絵本ランキング

タイトルとURLをコピーしました