【絵本】『うさぎうさぎ なにたべてるの』のご紹介【読み聞かせ】

2歳
この記事は約3分で読めます。
絵本情報

★文     松野 正子

★絵     大沢 昌助 

★出版社   福音館書店

★発行日   1983年2月1日

PVアクセスランキング にほんブログ村

あらすじ

うさぎやはと、やぎ、ちょうちょたちは、「なにたべてるの?」

…子どもたちにお馴染みの「生き物」たちが、一体何を食べているのか、この絵本が優しく教えてくれます。

中には、トラックやポストなども出てきます。

さて、最後に出てくるカレーライスは、一体だれが食べるのかな?

それぞれのページには、「生き物」の名前の後に「なにたべてるの?」「なにたべた?」が繰り返されていて、リズミカルに進んでいきます。

また、クロッキー風にささっと描かれている「生き物」たちは、愛情深く素朴な味わいです。


      

Let’s Active Reading!

「生き物 (動物や虫) 」の絵を指して「この動物 (または虫) はなに?」と、聞いてみます♪ そして「何を食べているのかな?」と、「クイズ形式」で聞いてみましょう。

わが家では、この絵本を何度も「読み聞かせ」しています。
娘に聞くと、「うさぎは、にんじん、キャベツ、クローバー」、「やぎは、あおいくさいっぱい」…と、絵本の文面そのままに、答えてくれます♪

…が、あまりにスラスラと答えるので、娘に聞いてみると、保育園の「読み聞かせ」で、先生が同じ様にみんなに「クイズ」形式で問いかけていたそうです。

なるほど、道理で完璧なはずだと、納得しました!
ぜひ、お子さんと「クイズ形式」で楽しみながら、身近な「生き物」が何を食べて生きているのか、知識を習得してみましょう♪

絵本に描かれている「生き物」の動画を見て、確認しましょう♪

絵本では、素朴な筆致で「生き物」たちが描かれていますが、映像で動いている姿を確認すると、とても楽しそうに動物に見入ります♪

動物園や牧場で、絵本に出てくる本物の「生き物(動物や虫)」に、会いに行こう♪
できれば食事の様子をチェックしよう♪

動物園は、楽しみながら様々な「生き物」たちを知り、触れることができる、まさに生きた学習の場です。
ぜひ、動物園や牧場に足を運び、絵本に出てくる動物を探してみよう♪

親子の感想

2歳時の娘
2歳時の娘

「うさぎとやぎは、保育園でも飼っているよ♪」

「きりんさん、かわいいね~♪」

お母さん
お母さん

身近な「生き物」が何を食べて生きているのか、知る機会はそう多くはありません。

この絵本の「読み聞かせ」をしていて、うさぎは、クローバーも食べるんだ!!とか、、ぞうは干し草やりんごなど、小型トラック1台分も食べるんだ♪など、大人でも小さな発見がありました。

また、この絵本を読んで実感するのは、「生き物は、食べなければ生きられない」という、現実です。

絵本を通じた、まさに「食育」です♪

今回ご紹介した本

うさぎ うさぎ なにたべてるの
うさぎが食べてるのは、にんじん、キャベツ、クローバー。ネコは、ハトは、ヤギは……。「なにたべてるの?」という問いのくりかえしに、口調のよい短い言葉と柔らかな絵が答えます。




少しでもお役に立てれば嬉しいです。
ボタンを押していただけると励みになります!

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村


絵本ランキング

タイトルとURLをコピーしました